| Home |
2012.06.29
自家製麺 琥珀@みのり台
先月末のオープンで撮影・書き込みする方 来店お断りの店だったんですが、
いつぞやからかその縛りがなくなったようです。私は性格が悪いので、
ネット情報が少なく想定より客入りが悪い事に焦っての解禁なのかな?と
意地悪な憶測をしてしまう部分がありますが、このまま埋もれてしまうのは
勿体無いとも思っていたお店なので…これはこれでねっ!
新京成線の「みのり台」が最寄駅かな?上本郷・松戸新田駅からも同じ様な
距離です。歩くのが結構好きな方ならJR新八柱駅からもアクセス可能ですよ!。

琥珀そば(塩)

オープンした頃に比べチャーシューの厚みが三分の一くらいになっていたのが
少し残念。以前のサイズはオープン記念サービスだったのかな?こゆめの味付けで
かなり美味い@チャーシューです。もう少し厚みが復活したらオン・ザ・ライス
したいですね~。アッサリした塩スープは最後まで完飲してしまう程に優しいし、
細身でパツパツとした食感の麺が意外にも主張があり食べ応えがありました。
量的な部分のCPは悪いかもしれませんが、味的なCPは非常に高いと思います♪
ネット露出はしないという希少価値が無くなった分だけ私的にはマイナス評価
ですが、それ以外の部分では非常に満足度が高いお店です。いろいろネットで
調べてみると塩の方が評判がいい(?)ようですが、わたしは醤油ラブ
です。
(訪問日:今月)最新の店舗情報などはこちらで御確認下さい。
いつぞやからかその縛りがなくなったようです。私は性格が悪いので、
ネット情報が少なく想定より客入りが悪い事に焦っての解禁なのかな?と
意地悪な憶測をしてしまう部分がありますが、このまま埋もれてしまうのは
勿体無いとも思っていたお店なので…これはこれでねっ!
新京成線の「みのり台」が最寄駅かな?上本郷・松戸新田駅からも同じ様な
距離です。歩くのが結構好きな方ならJR新八柱駅からもアクセス可能ですよ!。

琥珀そば(塩)

オープンした頃に比べチャーシューの厚みが三分の一くらいになっていたのが
少し残念。以前のサイズはオープン記念サービスだったのかな?こゆめの味付けで
かなり美味い@チャーシューです。もう少し厚みが復活したらオン・ザ・ライス
したいですね~。アッサリした塩スープは最後まで完飲してしまう程に優しいし、
細身でパツパツとした食感の麺が意外にも主張があり食べ応えがありました。
量的な部分のCPは悪いかもしれませんが、味的なCPは非常に高いと思います♪
ネット露出はしないという希少価値が無くなった分だけ私的にはマイナス評価
ですが、それ以外の部分では非常に満足度が高いお店です。いろいろネットで
調べてみると塩の方が評判がいい(?)ようですが、わたしは醤油ラブ

(訪問日:今月)最新の店舗情報などはこちらで御確認下さい。
2012.06.20
WHOPPER5
バーガーキング@越谷イオンレイクタウン店
バーガーキング5周年記念!三日間限定のスペシャルメニュー。

バーキンファンとしては見逃せない1日10食限定メニュー。
(現在ワッパー5は終了していますが21日迄こちらのキャンペーンを開催中♪)
ワッパー5(ワッパー+パティ4枚追加)

ワッパー5専用の包み紙を用意していなかったらしく、ワッパー用の包み紙では
ヘヴィー級のバーガーを完全包装するのは無理だったようです。バンズがチラみえ!
トッピングをオールヘヴィで注文したからこんなことになったの?
見本よりodoroodoroしいワッパー5。まるで水木ワールドの住人みたいな容姿。

食べかけ画像で
。

上下のバンズを絞り気味に潰して、ようやく口の中に納まるドデカバーガー。
ちょっと女性の口では厳しいサイズかも。最初の何口かは美味かったけど…
バンズに対する肉の割合がおかしな事になっているメニューなので、途中からは
ただ肉の塊を喰らっているだけの、ワイルドかつ野生的な食事と化していました。
何事もバランスが重要だということを再認識させてくれるスペシャルバーガー。
ネタ的には面白いメニューでしたね。やっぱ通常のワッパーが最高
。
(訪問日:今月)最新の店舗情報などはこちらで御確認下さい。
バーガーキング5周年記念!三日間限定のスペシャルメニュー。

バーキンファンとしては見逃せない1日10食限定メニュー。
(現在ワッパー5は終了していますが21日迄こちらのキャンペーンを開催中♪)
ワッパー5(ワッパー+パティ4枚追加)

ワッパー5専用の包み紙を用意していなかったらしく、ワッパー用の包み紙では
ヘヴィー級のバーガーを完全包装するのは無理だったようです。バンズがチラみえ!
トッピングをオールヘヴィで注文したからこんなことになったの?
見本よりodoroodoroしいワッパー5。まるで水木ワールドの住人みたいな容姿。

食べかけ画像で


上下のバンズを絞り気味に潰して、ようやく口の中に納まるドデカバーガー。
ちょっと女性の口では厳しいサイズかも。最初の何口かは美味かったけど…
バンズに対する肉の割合がおかしな事になっているメニューなので、途中からは
ただ肉の塊を喰らっているだけの、ワイルドかつ野生的な食事と化していました。
何事もバランスが重要だということを再認識させてくれるスペシャルバーガー。
ネタ的には面白いメニューでしたね。やっぱ通常のワッパーが最高

(訪問日:今月)最新の店舗情報などはこちらで御確認下さい。
2012.06.18
夏だ! ラーメン二郎 京成大久保店
大久保駅から二郎に向かう商店街の途中にらーめん大虎(DAI)なるお店を発見
。
ネットで調べてみたところ、フーズ系で働いていた方が手がけるらーめん大の
派生店との事。気にする必要は無い気もしますが・・・品二郎・亀二郎・神保町二郎・
大者など輩出している流れ(間違ってたら
)なので一応はチェックしとこうかな
。
今後、万一にも大久保二郎にフラレるような事があったら試してみようっと。
二郎は無事に営業中!十数人の高校生グループが並ぶ直前に入れてよかった
。
ラーメン気分だったのに、券売機前で最後の最後につけのボタンを押していた。
つけ汁から先に登場。食券提出時にヤサイコールをしたので野菜こんもり。

大つけ豚入りの同行者は麺が待てなくて豚をパクパクつまんでいた
。

つけ麺 ヤサイ

以前はつけ汁提供から麺が登場するまで4分前後のタイムラグがあった気がするが
今はそれほどの時間差が無いように思いました。次回は久々に計測してみようかな。
小海老から出た色でしょうか?少し赤身がかったつけ汁の見た目が食欲をそそります。
このつけ汁にフニフニとしたゆる~い麺を漬けて食べる!う~ん♪幸せ♪
麺がフニフニしているお蔭で食べ易くつけ汁との相性もいいですよね!流石マユユ
。
お腹一杯でスープ割り出来なかったのだけが心残り。今夏中にもっかいつけたい
。
大つけ麺 豚入り

うわ~
ってなる見た目の麺量で大丈夫かな?と心配していた同行者の大つけ。
ギリギリだったと言いつつ無事完食する姿がカッコ良かったな~
。
(訪問日:今月)最新の店舗情報などはこちらで御確認下さい。

ネットで調べてみたところ、フーズ系で働いていた方が手がけるらーめん大の
派生店との事。気にする必要は無い気もしますが・・・品二郎・亀二郎・神保町二郎・
大者など輩出している流れ(間違ってたら


今後、万一にも大久保二郎にフラレるような事があったら試してみようっと。
二郎は無事に営業中!十数人の高校生グループが並ぶ直前に入れてよかった

ラーメン気分だったのに、券売機前で最後の最後につけのボタンを押していた。
つけ汁から先に登場。食券提出時にヤサイコールをしたので野菜こんもり。

大つけ豚入りの同行者は麺が待てなくて豚をパクパクつまんでいた


つけ麺 ヤサイ

以前はつけ汁提供から麺が登場するまで4分前後のタイムラグがあった気がするが
今はそれほどの時間差が無いように思いました。次回は久々に計測してみようかな。
小海老から出た色でしょうか?少し赤身がかったつけ汁の見た目が食欲をそそります。
このつけ汁にフニフニとしたゆる~い麺を漬けて食べる!う~ん♪幸せ♪
麺がフニフニしているお蔭で食べ易くつけ汁との相性もいいですよね!流石マユユ

お腹一杯でスープ割り出来なかったのだけが心残り。今夏中にもっかいつけたい

大つけ麺 豚入り

うわ~

ギリギリだったと言いつつ無事完食する姿がカッコ良かったな~

(訪問日:今月)最新の店舗情報などはこちらで御確認下さい。
2012.06.16
ぷらぷらと
百歩ラーメン 東川口店
百歩ラーメン

6月中旬オープンの新店。最寄駅はJR東川口駅か埼玉高速鉄道の戸塚安行駅。
非常に評判の良いJ風ラーメンを提供している桐龍から近い。駐車場8台完備。
ホープ軒的な要素と豚骨ラーメン店的な要素が融合した懐かしくもあるけど
今食べても新鮮にいただける一杯。今風ではないですが安定感があり好きな味♪
詳しくは:こちら
越谷つけ麺場処 大関@越谷
つけ麺 前頭(300g)

6月中旬オープンの新店。都内に数店舗あり最近徐々に勢力拡大中のつけ麺場処大関。
神田(小川町)・湯島・新橋など私の活動範囲内にありながら未食だった系列店。
少し甘めでポタージュスープの様なつけ汁。コシがあると言うよりは固めに茹で
られた歯応えのある麺。もっともっと柔い方が好みなので、次回来るなら熱もりで
注文したいな!。デフォつけが690円で関脇600gまで同料金なのでCPは高いかも♪
6月16日~6月24日迄、オープンイベントを日替わりでやっているようなので
興味のある方は是非。今後は三田製麺所のような展開をみせるのか?が気になるお店。
詳しくは:こちら
まる千とんこつらーめん@蒲生
まる千らーめん

5月末に東武スカイツリーライン蒲生駅前にオープンした新店。
あっさりとした豚骨ラーメンでした。呑んだ後とかにいいのかな!?
詳しくは:こちら
百歩ラーメン

6月中旬オープンの新店。最寄駅はJR東川口駅か埼玉高速鉄道の戸塚安行駅。
非常に評判の良いJ風ラーメンを提供している桐龍から近い。駐車場8台完備。
ホープ軒的な要素と豚骨ラーメン店的な要素が融合した懐かしくもあるけど
今食べても新鮮にいただける一杯。今風ではないですが安定感があり好きな味♪
詳しくは:こちら
越谷つけ麺場処 大関@越谷
つけ麺 前頭(300g)

6月中旬オープンの新店。都内に数店舗あり最近徐々に勢力拡大中のつけ麺場処大関。
神田(小川町)・湯島・新橋など私の活動範囲内にありながら未食だった系列店。
少し甘めでポタージュスープの様なつけ汁。コシがあると言うよりは固めに茹で
られた歯応えのある麺。もっともっと柔い方が好みなので、次回来るなら熱もりで
注文したいな!。デフォつけが690円で関脇600gまで同料金なのでCPは高いかも♪
6月16日~6月24日迄、オープンイベントを日替わりでやっているようなので
興味のある方は是非。今後は三田製麺所のような展開をみせるのか?が気になるお店。
詳しくは:こちら
まる千とんこつらーめん@蒲生
まる千らーめん

5月末に東武スカイツリーライン蒲生駅前にオープンした新店。
あっさりとした豚骨ラーメンでした。呑んだ後とかにいいのかな!?
詳しくは:こちら
2012.06.09
復活!ラーメン二郎 亀戸店
4月上旬から休業中で心配だった亀戸二郎。6月から無事営業を再開しています♪

某掲示板にAM10時前から営業してるとの情報のどおり朝もはよから営業中。
小 全部

休業前より少しだけ麺が太くなったような!?
休業前よりスープがカラメにシフトしたような!?
休業前より豚が良質になり鶏モモ肉のようにジューシーになったような!?
私訪問時の印象になりますが、麺のワイルド化と豚の良質化は嬉しい変化♪
次回はカラメを言わないで豚増しなんかしてみたら自分好みの一杯になりそう
。
こちら同行者様の大豚

久々の二郎にニンマリしてらっしゃいました♪
夜営業の有無については未確認です
。10日は臨休なので御注意下さい。
(訪問日:今月)最新の店舗情報などはこちらで御確認下さい。

某掲示板にAM10時前から営業してるとの情報のどおり朝もはよから営業中。
小 全部

休業前より少しだけ麺が太くなったような!?
休業前よりスープがカラメにシフトしたような!?
休業前より豚が良質になり鶏モモ肉のようにジューシーになったような!?
私訪問時の印象になりますが、麺のワイルド化と豚の良質化は嬉しい変化♪
次回はカラメを言わないで豚増しなんかしてみたら自分好みの一杯になりそう

こちら同行者様の大豚

久々の二郎にニンマリしてらっしゃいました♪
夜営業の有無については未確認です

(訪問日:今月)最新の店舗情報などはこちらで御確認下さい。
2012.06.02
AKEBI(あけび)@柏
柏に6月1日オープンした新店。渡なべ@高田馬場で2年間働いていた方のお店
という事で期待大
。気になって調査依頼したところ、依頼した方から
オープンセールやってるよ!(6月7日までらーめん・つけ麺を500円で提供)
と画像付きメールを頂いたので、ちょっと(だいぶ)身体に無理
して行ってみた。

AKB48を連想してしまう外観。6月6日に総選挙だったっけ?
少しだけ興味はあります。なんとなく優勝させようという運営サイドの流れを
感じるので~、本命◎はマユユ。京成大久保二郎の「眉ゆ」じゃないですよ
。
個人的には松井珠理奈を応援してますが、私には投票権がないんですよね
。
らーめん

これはエグ過ぎる!と言っても差し支えない位に煮干ワールド全開。
前から使ってみたかった言葉を無理矢理使うなら「エッジの効いた」スープ。
煮干のイイ部分も●●な部分も出ている気がしますがインパクトは抜群。
好みが分かれそうな味ですが、私は固形物完食しスープまで飲み干しました。
なんとなくエロティック
なメンマが非常に良かったです♪
(訪問日:昨日)最新の店舗情報などはこちらで御確認下さい。
という事で期待大

オープンセールやってるよ!(6月7日までらーめん・つけ麺を500円で提供)
と画像付きメールを頂いたので、ちょっと(だいぶ)身体に無理


AKB48を連想してしまう外観。6月6日に総選挙だったっけ?
少しだけ興味はあります。なんとなく優勝させようという運営サイドの流れを
感じるので~、本命◎はマユユ。京成大久保二郎の「眉ゆ」じゃないですよ

個人的には松井珠理奈を応援してますが、私には投票権がないんですよね

らーめん

これはエグ過ぎる!と言っても差し支えない位に煮干ワールド全開。
前から使ってみたかった言葉を無理矢理使うなら「エッジの効いた」スープ。
煮干のイイ部分も●●な部分も出ている気がしますがインパクトは抜群。
好みが分かれそうな味ですが、私は固形物完食しスープまで飲み干しました。
なんとなくエロティック

(訪問日:昨日)最新の店舗情報などはこちらで御確認下さい。
2012.06.01
らーめんこじろう526 神田小川町店
現在休業中!新しい店長で再開予定(時期不明)らしい。詳しい経緯はこちら。
正油らーめん

休業に至ってしまった理由については公式ブログに記されているようですが…
私的にはスープうんぬんと言うより立地条件だと思うんですよね。その点に
ついてまったく触れられていない不思議なリサーチ結果が出ている気が
。
この周辺だと、526よりもう少し立地の良い場所でがんこ系ラーメンが300円という
破格でアノ味を提供していてもダメでしたから…私的には味がどうのではなく
立地悪過ぎなだけだと思うんだけど!?。二郎系として普通以上に美味いし♪
覚悟ある行動が大至急必要ならば、神保町二郎周辺に移転してコバンザメ作戦なんか
した方が流行りそうな気がします。無責任に書いてますが
、元二郎の系列の中でも
526の味って結構好き
です♪ な・の・で!人通りのある場所に復活して欲しいな
。
(訪問日:先月)最新の店舗情報などはこちらで御確認下さい。
正油らーめん

休業に至ってしまった理由については公式ブログに記されているようですが…
私的にはスープうんぬんと言うより立地条件だと思うんですよね。その点に
ついてまったく触れられていない不思議なリサーチ結果が出ている気が

この周辺だと、526よりもう少し立地の良い場所でがんこ系ラーメンが300円という
破格でアノ味を提供していてもダメでしたから…私的には味がどうのではなく
立地悪過ぎなだけだと思うんだけど!?。二郎系として普通以上に美味いし♪
覚悟ある行動が大至急必要ならば、神保町二郎周辺に移転してコバンザメ作戦なんか
した方が流行りそうな気がします。無責任に書いてますが

526の味って結構好き


(訪問日:先月)最新の店舗情報などはこちらで御確認下さい。
| Home |